「水辺の絵画9109」の版間の差分

提供:みんなの三方五湖マップ
ナビゲーションに移動検索に移動
(Importing text file)
(相違点なし)

2015年7月29日 (水) 14:21時点における版

109 a.jpg

感想

昔は、川がコンクリートで囲まれていなかったそうなので、きっと魚も今よりたくさんいたんだと思います。昔の川や田んぼは、どんな魚がいたりしたのか、見てみたいです。

聞き取り内容

オイカワやエビをすくいに行ったりした。6月になると、フナやコイが産らんのために上がってくるのをつかまえに行った。
ヒシを採りに、湖岸からロープに木の枝をくくりつけて投げてはたぐり寄せてヒシを採った。

地図を読み込み中...