「科学的調査038」の版間の差分

提供:みんなの三方五湖マップ
ナビゲーションに移動検索に移動
(Importing text file)
(相違点なし)

2012年10月29日 (月) 17:54時点における版

東京大学三方湖実習

R 120910 038.jpg

感想

高瀬川(ゲートボール場横)

聞き取り内容

<環境の特徴>
・優占する植生:アオミドロ、ミゾソバ
・水深:約0.20m
・水温:24.6℃
・底質:礫質

<採集方法>
タモ網、投網

<生物相>
アブラハヤ、トウヨシノボリ、ウキゴリ、ヌマチチブ、タモロコ、カワムツ、アユ、サワガニ

<コメント>
堰があった。排水路の直下でアオミドロと魚類が多かった。水底が泥じゃないので、下流に比べてドジョウにとっては住みにくい環境?藻類はアブラハヤのえさに。

関連記事:絵画566,科学的調査042

地図を読み込み中...