「科学的調査009」の版間の差分

提供:みんなの三方五湖マップ
ナビゲーションに移動検索に移動
(Importing text file)
 
3行目: 3行目:
 
|Alt=東京大学三方湖実習
 
|Alt=東京大学三方湖実習
 
|Image=r_110913_109.jpg
 
|Image=r_110913_109.jpg
|Body=お寺の前を流れる別所川本流。三面コンクリート張りで、礫が散在している。投網やたもあみでアユ、タモロコ、カワニナ、カワムツ、ヤリタナゴ、ツチガエルの成体、ヌマチチブ、トウヨシノボリ、テナガエビが捕獲できた。落差のある堰堤が存在し、水が落ちる地点の近くでは底質がなくコンクリートがむき出しであるが、魚影が多数確認できた。水深は5〜30cm。
+
|Body=お寺の前を流れる別所川本流。三面コンクリート張りで、礫が散在している。投網やたもあみでアユ、タモロコ、カワニナ、カワムツ、ヤリタナゴ、ツチガエルの成体、ヌマチチブ、トウヨシノボリ、テナガエビが捕獲できた。落差のある堰堤が存在し、水が落ちる地点の近くでは底質がなくコンクリートがむき出しであるが、魚影が多数確認できた。水深は5〜30cm。関連記事:[[絵画627]]
 
|Description=別所川の様子
 
|Description=別所川の様子
 
|StartTime=2011
 
|StartTime=2011

2011年12月19日 (月) 21:23時点における版

東京大学三方湖実習

R 110913 109.jpg

感想

別所川の様子

聞き取り内容

お寺の前を流れる別所川本流。三面コンクリート張りで、礫が散在している。投網やたもあみでアユ、タモロコ、カワニナ、カワムツ、ヤリタナゴ、ツチガエルの成体、ヌマチチブ、トウヨシノボリ、テナガエビが捕獲できた。落差のある堰堤が存在し、水が落ちる地点の近くでは底質がなくコンクリートがむき出しであるが、魚影が多数確認できた。水深は5〜30cm。関連記事:絵画627

地図を読み込み中...